日常的な感冒(風邪)やインフルエンザ、生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病等)はもちろん気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、甲状腺疾患、狭心症、不整脈、に至るまであらゆる内科的疾患を診察いたします。※但し、手術や緊急を要する重篤な疾患の場合は相談の上、提携大学病院をはじめご希望の総合病院へと紹介させていただきます。
■内科
- 生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病等)はもちろん
気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、甲 状腺疾患
狭心症、不整脈から、日常的な感冒(風邪)に至るまで
あらゆる内科的疾患を診察いたします。
- 女性に多く見られる片頭痛の治療にも積極的に取り組んでいます。
- めまい、便秘、下痢、頭痛、肩こり、不眠、物忘れなど
日常的に悩んでいるちょっとした症状でも、遠慮 なくご相談ください。
※但し、手術や緊急を要する重篤な疾患の場合は
相談の上、提携大学病院をはじめ
ご希望の総合病院へと紹介させていただきます。
- いびきや無呼吸症候群の検査治療にも積極的に取り組んでおります。
・睡眠時無呼吸 症候群(SAS)ってなに?
・どのような 検査をするの?
・治療方法
・次のような症状 はありませんか?
- 保険診療で、禁煙治療が受けられます。1ヶ月3割負担で約6,000円、治療期間は12週間です。
※過去のデータでは、禁煙成功率80%です。